
みたよ


しんぼる
http://symbol-movie.jp/
以前↓大日本人もみたんですが、、、。
http://kichitaro.seesaa.net/article/44137007.html
今回はお客さん少なかったですね

まっちゃんの映画は、もう敬遠されてるのですかね、、、。
公開日なのにこの入りはまずい、、、。
確かに大日本人もしんぼるもわかりづりらいというか、
はっきり言って分からないと思うんですよね。
映画というカテゴリにもはまらず、お笑いというテリトリーでもなく
「松本人志」というものを見に行くとい言う感じで行くのが正しい
と思います。
個人的にはまっちゃん好きなので、損した気にもならないのですが、
映画館に良く行く人でなければ、二回目はないのかもしれない

映画の感想ですが見ないと分からない感情をいだかせるので、
書きづらいですが。一番の見所は、思い出を振り返るシーンが
あります。そこは笑える。
ただ、悲しいかな人が少なく笑い声がなかったので、笑いを
かみ殺して見てしまいました、、、残念。
大日本人よりは笑いどころがはっきりしていますが、ずどんとは
きません。あとなぜか、なつかしさを感じるのは私だけでしょうか?
生きると言うことは、手当たり次第に選択しすすむことが未来への一歩と
いうことだと、映画を見た後。妻タロ
